解説・エビデンス
|
信頼性,妥当性が評価された頭痛の問診票,スクリーナーには以下のようなものがある.
● 診断用スクリーナー
㈰ 3-Question Headache Screen
㈪ ID Migraine
3-Question Headache Screen1) は ㈰支障度の高い反復性の頭痛があり,㈪ 4 時間以上の持続, ㈫過去 6 ヶ月以内に新規あるいは異なった頭痛がないことから片頭痛を診断する.
ID-Migraine 2) は,支障度,悪心,光過敏の 3 項目の有無から片頭痛を診断するものであり,簡便に自己評価が可能であることからプライマリケアでの有用性が注目されている.
なお,日本においても多施設共同,盲検化,臨床疫学研究として,同様なスタディが進められている.
● 支障度・重症度の問診票
㈰ HImQ : Headache Impact Questionnaire
㈪ MWPLQ : Migraine Work and Productivity Loss Questionnaire
㈫ MIDAS 質問表 : Migraine Disability Assessment Questionnaire
㈬ PedMIDAS
㈭ HIT : Headache Impact Test
㈮ HIT-6
簡便なものとして MIDAS,HIT が挙げられる.
MIDAS 3) 4) 5) は HImQ を基にして作られた簡便な問診票である.日常生活を仕事 / 学校,家事,余暇の 3 つの領域に分類してその不能状態を支障度として評価する 3) 4) .片頭痛に限らず,頭痛全般に有用であり,日本 5) を含めた各国で翻訳されて信頼性,妥当性が検証されている.また思春期までの小児を対象とした小児用 MIDAS ( PedMIDAS ) 6) も開発されており小児の頭痛評価に有用である.
7) HIT は HDI (Headache Disability Index),HI m Q,MIDAS , MSQ (Migraine-Specific-Quality of Life Questionnaire) の質問項目に加え、専門家が新たに用意した 質問の中から厳選された6つの質問で構成されている.
Web ベースで頭痛のインパクト全体を評価する.
HIT-6 8) 9) はインターネットにアクセスできない人々のために用紙ベースで頭痛強度,仕事の損失,レクリエーション活動,疲れ,気分の変調,認知力を 5 ポイントで表 し,合計スコアにより 日常生活への支障度を 4 つのグレードに分類する.
● 患者の QOL の問診票
㈰ MSQ : Migraine-Specific-Quality of Life Questionnaire
㈪ MSQOL : Migraine-Specific quality of life measure
MSQOL 10) は 25 項目の質問から片頭痛患者の Quality of Life を評価するため開発され,信頼性,妥当性の高さが報告されている.
MSQver2.1 11) は片頭痛の QOL への影響を,家族,余暇,活動,仕事,集中,疲労,エネルギー,解約援助,中止,社交,挫折,重荷,心配の 14 項目から 構成さ
れており、日常役割機能の制限、日常役割機能の妨害、および感情的機能の3つの下位尺度で評価 する質問票である.
● 治療の問診票
㈰
MTAQ : Migraine Therapy Assessment Questionnaire
㈪
Migraine-ACT : Migraine Assessment of Current Therapy questionnaire
㈫
MIDAS 質問表 : Migraine Disability Assessment questionnaire
㈬
HIT : Headache Impact Test
MTAQ 12) は 9 項目の質問に YES/NO で回答することで治療効果判定および治療変更が必要な患者の同定が可能となるよう開発された.
Migraine-ACT 13) は以上の質問票をさらに簡便化して, 4 項目の質問( ㈰たいていの頭痛発作に有効であるか,㈪ 2 時間以内に痛みが消失するか, ㈫ 2 時間以内に通常の活動が可能になるか, ㈬現行治療において活動計画をたてられるかについて YES/NO で回答する)で片頭痛の治療効果と,現行治療を変更したほうがよいか判定できるよう開発された . 精度と簡便性からプライマリケアでの利用も推奨される.
MIDAS は片頭痛患者の支障度を評価する問診票であるが,治療の前後に行うことでスコアおよびグレードの変動から治療の有効性を推察することが可能である.
HIT および HIT-6 も治療前後に行うことで,スコアの変動から治療の有効性を推察することが可能である14).
|
参考文献のリスト
|
1) Roger K. Cady, Leona D. Borchert, William Spalding, Carolyn C. Hart,
FredD.Simple and Efficient Recognition of Migraine With 3-Question Headache
Screen .
Sheftell Headache. 2004 Apr;44(4):323-7.
2)
Lipton RB, Dodick D, Sadovsky R, Kolodner K, Endicott J, Hettiarachchi J,
Harrison W.A self-administered screener for migraine in primary care: The ID
Migraine validation study. Neurology. 2003 Aug 12;61(3):375-82.
3)
Stewart WF, Lipton RB, Kolodner K, Liberman J, Sawyer J. Reliability of the
migraine disability assessment score in a population-based sample of headache
sufferers. Cephalalgia. 1999 Mar;19(2):107-14; discussion 74.
4)
Stewart WF, Lipton RB, Kolodner KB, Sawyer J, Lee C, Liberman JN. Validity of
the Migraine Disability Assessment (MIDAS) score in comparison to a diary-
based
measure in a population sample of migraine sufferers. Pain. 2000
Oct;88(1):41-52.
5)
Iigaya M, Sakai F, Kolodner KB, Lipton RB, Stewart WF. Reliability and validity
of the Japanese Migraine Disability Assessment (MIDAS) Questionnaire.
Headache. 2003 Apr;43(4):343-52.
6)
Hershey AD, Powers SW, Vockell AL, LeCates S, Kabbouche MA, Maynard
MK.PedMIDAS: development of a questionnaire to assess disability of migraines
in
children. Neurology. 2001 Dec 11;57(11):2034-9.
7)
Bayliss MS, Dewey JE, Dunlap I, Batenhorst AS, Cady R, Diamond ML, Sheftell
F. A study of the feasibility of Internet administration of a computerized health
survey: the headache impact test (HIT). Qual Life Res. 2003 Dec;12(8):953-61.
8)
Kosinski M, Bayliss MS, Bjorner JB, Ware JE Jr, Garber WH, Batenhorst A,
Cady R, Dahlof CG, Dowson A, Tepper S. A six-item short-form survey for
measuring headache impact: the HIT-6.Qual Life Res. 2003 Dec;12(8):963-74.
9)
坂井文彦,福内靖男,岩田誠ほか.日本語版Headache Impact Test(HIT-6)の信
頼性の検討 臨床医薬 2004;20:1045-1054
10)
Wagner TH, Patrick DL, Galer BS, Berzon RA. A new instrument to assess the
long-term quality of life effects from migraine: development and psychometric
testing of the MSQOL. Headache. 1996 Sep;36(8):484-92.
11)
Martin BC, Pathak DS, Sharfman MI, Adelman JU, Taylor F, Kwong WJ,
Jhingran P. Validity and reliability of the migraine-specific quality of life
questionnaire (MSQ Version 2.1). Headache. 2000 Mar;40(3):204-15.
12)
Chatterton ML, Lofland JH, Shechter A, Curtice WS, Hu XH, Lenow J, Smullens
SN, Nash DB, Silberstein SD. Reliability and validity of the migraine
therapyassessment questionnaire. Headache. 2002 Nov-Dec;42(10):1006-15.
13)
Dowson AJ, Tepper SJ, Baos V, Baudet F, D'Amico D, Kilminster S.Identifying
patients who require a change in their current acute migraine treatment: the
Migraine Assessment of Current Therapy (Migraine-ACT) questionnaire. Curr
Med
Res Opin. 2004 Jul;20(7):1125-35.
14)
坂井文彦、岩田誠、福内靖男ほか 片頭痛患者におけるイミグランR錠(コハク
酸スマトリプタン)の健康関連QOL改善の検討<市販後臨床試験>臨床医薬
2005;
21(1)97-117
|