㈵−2 |
一次性頭痛と二次性頭痛はどう鑑別するか |
推奨 |
二次性頭痛を疑うのは 1. 突然の頭痛, 2. 今まで経験したことがない頭痛, 3. いつもと様子の異なる頭痛, 4. 頻度と程度が増していく頭痛, 5. 50歳以降に初発の頭痛, 6. 神経脱落症状を有する頭痛, 7. 癌や免疫不全の病態を有する患者の頭痛, 8. 精神症状を有する患者の頭痛, 9. 発熱・項部硬直・髄膜刺激症状を有する頭痛である |
推奨のグレード |
A |
背景・目的 |
2004 年に発表された新しい国際頭痛分類第2版 (International Classification of Headache Disorders 2 nd Edition : ICHD- ㈼ ) では,二次性頭痛を 5. 「頭頸部外傷による頭痛」, 6. 「頭頸部血管障害による頭痛」, 7. 「非血管性頭蓋内疾患による頭痛」, 8. 「物質またはその離脱による頭痛」, 9. 「感染症による頭痛」, 10. 「ホメオスターシスの障害による頭痛」, 11. 「頭蓋骨,頸,眼,耳,鼻,副鼻腔,歯,口あるいはその他の顔面・頭蓋の構成組織の障害に起因する頭痛あるいは顔面痛」, 12. 「精神疾患による頭痛」に分類し,さらに細分化する.臨床診療で重要なことは数多く存在する二次性頭痛の原因の中で「誤診すると死につながる頭痛」を見落とさないことである.
|
解説・エビデンス |
ICHD- ㈼によれば,二次性頭痛の診断基準は :
|
参考文献のリスト |
1) Headache Classification Subcommittee of the International Headache
|
検索式・参考にした 二次資料 |
検索 DB : PubMed (04/11/23) Secondary headache & diagnosis 1023 |